忍者ブログ



JO3GBD
JO3GBD HomeJO3GBD - ブログ >[カテゴリ別]

JO3GBDアマチュア無線局長のブログ。無線、UD、IT、家電、電子工作、IchigoJam、IchigoHAM、その他もろもろ。

カレンダー

02 2024/03 04
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ&サイト内検索

最近の記事

最近の動画

リンク

hamlife.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


楽天で探す
楽天市場

秋葉原の秋月電子のお店のパーツがどの棚にあるのか、通販サイトでわかるんですね。
知らなかった。 今日、店員さんに教わりました。
次回からは棚の場所もメモして行きます。




PR
    



こんなユニバーサル基板を作っちゃいました。



なにか作ります。

参考記事:
洒落で作ったユニバーサル基板集: その1 その2 その3 その4

【洒落で作ったユニバーサル基板】
    



こんな基板を作りました。


RJ-45とRJ-45の中継器で信号も取り出せるユニバーサル基板です。
ちょっとした回路も実装ができますし、いろいろ実験をするために作りました。

追々アップしていきますね。

    



こんなユニバーサル基板を作っちゃいました。



何か作れるのか考え中。

参考記事:
洒落で作ったユニバーサル基板集: その1 その2 その3 その4

【洒落で作ったユニバーサル基板】
    



こんなユニバーサル基板を作っちゃいました。





何が作れるのか考え中。

参考記事:
洒落で作ったユニバーサル基板集: その1 その2 その3 その4

【洒落で作ったユニバーサル基板】
    



こんなユニバーサル基板を作っちゃいました。





何か作れないか考え中。

参考記事:
洒落で作ったユニバーサル基板集: その1 その2 その3 その4

【洒落で作ったユニバーサル基板】
    



ID-51用にハンディーマイクをプチ自作しました。固定でのみ使用するタイプにしましたので、シンプルでFBにできましたのでご紹介します。


先日のキーパッドに引き続いてFRISKのケースに納めました。今回は黒色です。
赤いボタンがPTTスイッチで、3つの小孔の所がマイクです。


固定運用専用にしますので(市販のハンディー用マイクのように)マイク内部にスピーカーをつけていません。

なので(3.5㎜φのプラグは不要で)2.5㎜φのマイクプラグのみでOKですし、写真のような(付け根部が細い)2.5㎜φプラグ付ケーブルがあったので、プラグを削ったり、変換コードを使うこともなくID-51に直接挿せてFBです。(防水仕様はなくなりますが、固定専用使用ですので。Hi!)


内部はこんな感じです。まだまだスペースがあるので何かの回路を入れることもできます。


回路は至ってシンプルです。



なお、参考にされる場合は、一番下にも書いていますが、ご自身の判断と自己責任でお願いします。

-・・・-

今回の自作での特筆点は、

・コンデンサマイクは薄型のものを使用。(背が高いとFRISKケースに納まらなくなります)
・コンデンサマイクの極性がありますので注意。
・コンデンサマイクの下に絶縁テープを貼ってから半田付。
・マイク端子プラグはコード付きのプラグを使用。プラグは小型の2.5㎜φでL型ステレオプラグ。
・抵抗(R1)の値はコンデンサマイクの特性によって異なる。
・タクトスイッチ(12㎜x12㎜タイプ)の足は、ユニバーサル基板の孔に入らないので、基板の孔を1.2㎜のドリルで広げた。
・FRISKケースは大きくなった20%増量版を使用。

-・・・-

また、こんな記事もありますのでよろしければ。(2年前の記事ですが)
100円ショップのイヤフォンマイクでハンディー機のイヤフォンマイクを作ってみました。 (製作編)

-・・・-

ご参考まで

・・・- -・-
追記)2019/8/23
投稿から2年半経ちますが、未だにコンスタントにアクセスを頂きましてありがとうございます。
タクトスイッチの実装がわからないとの声がありましたので、追加の写真をアップします。


ボタンキャップ(赤い丸いパーツ)を外すとこうなっています。

・・・- -・-

#自作室
<PR>

    



このブログの更新がしばし滞ると、ご心配をしていただくうれしい輩がおられまして。
なので、とりあえず記事をアップします。

ご安心してください。相変わらずごそごそやっています。Hi!




    



台所で、何気に「かまぼこ板」が眼にとまりました。

で、ふと思い出したのですが・・・
確か小学校低学年の時、かまぼこ板にブリキ板と釘でスイッチを作ってカチカチ、乾電池で豆電球をチカチカさせて、モールスもどきで遊びました。思えばあれが生まれて初めて自作(?)した電鍵(?)だったのかと。かまぼこ板がCWと自作の原点だったと!?(少し大げさですね。SRI)

ならば、原点回帰ということで、かまぼこ板電鍵をありあわせの部品を使って速攻で作ってしまいました。
実に50年ぶりにかまぼこ板電鍵第2号機です。Hi!


前後しますが、使った部品はこんな感じです。


左の板金はパソコン背面の拡張スロット用カバーです。少し曲げてレバーにしました。



接点にはタクトスイッチを使用、上の抵抗は機構部品としてレバーの回転止めに使いました。



裏面にはゴム足を付けました。


50年で少しは進歩したのかどうかわかりませんが・・Hi!


    



とあるSNSでおじさん達の間で「美的」が話題になっています。
「美的」といっても、これまた最近話題になっているあの家電メーカーのことではありません。
女性美容雑誌の「美的」でのことでして、今、発売中の10月号の付録がすぐれものなのです。

正直申し上げて、おっさんがああいう雑誌を書店で買うとするとどう考えても似合いません。かなり勇気が要りますので、 アマゾンや楽天で買おうとしましたがもう売り切れの模様。
仕方がないのでコンビニと書店を廻りまして・・・ ありました。
勇気を出してレジに持って行ってお買い上げ。
レジカウンタで、店員さんから何か言われないか?と妙な「間」はドキドキものでしたが、この歳になって初めての女性雑誌の購入体験は新鮮で刺激的?に感じたりして・・・


ともあれ、付録のスマホレンズが付いて650円也。

お目当てのスマホレンズはこれです。

早速、iPhone6で接写を試してみました。

スマホレンズ無しでは

この程度ですが

接写レンズをつけると


さらに、iPhoneカメラのズームを併用すると

ここまで写ります。

このスマホレンズの意図は、ご婦人方はお化粧ののりやお肌の診断のようです。こちらに世界でも半田付けののりや状態の診断に活用できそうです。Hi!

【自作室】【IchigoJam】
<PR>     





にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 アマチュア無線へ

このブログのTopへ


------こちらもよろしく!------

ハム川柳.詠み人知らず.com
ハム川柳.
詠み人知らず.com

カムバック・ハム・
ハンドブック

JO3GBD
ホームページ


最近の記事


  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2018 JO3GBD.  All rights reserved.

<トピックス>

便利な検索窓集

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このブログを検索


無線局等
情報検索


Callsign lookup:

Provided by QRZ.com

楽天で探す
楽天市場

IchigoJam


























  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2019 JO3GBD.  All rights reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]
  • CQ ハム アマチュア無線