忍者ブログ



JO3GBD
JO3GBD HomeJO3GBD - ブログ >[カテゴリ別]

JO3GBDアマチュア無線局長のブログ。無線、UD、IT、家電、電子工作、IchigoJam、IchigoHAM、その他もろもろ。

カレンダー

04 2024/05 06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ&サイト内検索

最近の記事

最近の動画

リンク

hamlife.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


楽天で探す
楽天市場

昨日、速攻で作った「かまぼこ板」の電鍵(もどき)で、今日のA1CLUBのSTRAIGHT KEYコンテストに参加しました。

このコンテストは、使用する電鍵が「縦振り電鍵又はその代替物に限定」されています。
(ちなみに「代替物とは,全て手操作にて短点・長点符号を出すものとし単一接点を使用する物。」とのことですので、「縦振り電鍵用半自動キーヤー」は使用はできません。)

例によってお手軽移動運用で車の中からの運用でしたので、車内であれこれ試した結果、軍隊式というかLaptop式というか「かまぼこ電鍵」を足にしばりつけた使用スタイルに落ち着きました。


まだまだ課題や改善点はあるものの、堅牢性をさておけば、とりあえずのQSOには十分ですし、何しろ超安価なので移動運用でも気兼ねなく手荒に使えてFBです。

コンテストでは試行錯誤のキーインでしたが、30局足らずの局長さんとCW QSOをさせていただきました。ありがとうございました。


PR
    



モールスの魅力を伝えよう・残そうという趣旨のA1 CLUB。実は当局も会員(#2114)の末席を汚させていただいています。とはいっても、時折のコンテスト参加と関ハムなどのイベントでコールサインを記帳をさせていただくくらいしかの参加できていませんが。

A1 CLUB会員数が3000を超えた記念オンエアイベントとして、3局・30局・300局毎CW QSOでPDF賞状をいただけるとのことで、30局賞を申請しましたところ・・・


・・・早速にFBな賞状を頂きまして恐縮します。

これからは、A1 CLUBにもっとアクティブに参加しようと思います。

なお、A1 CLUBについては、こちらをご参照ください。


    



8月13日、14日に参加した奈良V・UHFコンテストの結果が発表されていました。 (コンテスト参加のブログはこちら、コンテスト結果はこちらです。)
9月18日にはHPで結果発表されていて、メルマガで連絡もいただいていたのですが見落としていました。すみません。

で、当局の結果は・・・


144MHz MIX/県内局部門で第3位入賞をいただきました!

交信いただいた各局、コンテスト事務局の方々、どうもありがとうございました。

コンテストは、特に上位入賞を狙うわけでもなく、出来れば参加をするようにしているのですが、8月のこの奈良V・UHFコンテストと2月の京都コンテストは、共に短時間開催ということもあって、力が入ってしまっていますね。Hi!


    



桜井市で開催されたJARL奈良支部のフィールドミーティングに参加をしました。
ジャンク市にも久々に出店側で参加です。 自作検討用に買って余った100円グッズやらpartsやらなんやらで、こまごまとしたもので出店させたいただきました。

昼過ぎには切り上げ、フィールドミーティング会場を後にして、その足で移動運用へ。

さてはてどこへ行こうかと迷いつつ、結局、いつもの高円山に立ち寄り2mSSBで20数局と交信させていただきました。 折しも、3エリアでは大阪2mSSBマラソンコンテストが開催中でしたが、久しぶりの懐かしい方、いつもお世話になっている方、初めての方・・・ついつい長話をしてしまいまして。

思えば、12年前に再開局し浦島太郎だったとき、いろんなバンド・モードを聞きまわった結果、2mSSBにハマりました。その当時は、2mSSBが、昔(1970年代)の21Mhz・SSBのローカルQSOを彷彿させてられる感じがしたのを覚えています。

当時に比べて、2mSSBは静かになったように思えますが、やはり、好きなバンド・モードです。ならば、もう少し当局のアクティビティーを上げねば と思った次第ですが、さてはて。Hi!

さて、下の写真は再開局した2005年に2mSSBにアクティブだった頃にいただいたアワードです。(これの詳細は こちら(プロファイルのページ)をご参照ください。)

JARL奈良支部の皆さま、ジャンク市でお世話になった方々、そして交信いただいた各局、どうもありがとうございました。


    




ハムフェア2017

【ハムフェア参加記2016】
(その1)
(その2) IC-7610の横に隠れた新製品?AH-740
(その3)ケンウッドからD-STARハンディーを見て妄想中
(その4) ZKB59
(その5:完)

参考記事:
2014年 ハムフェアに行きました! (2014年8月23日の記事)
【ハムフェア】

    



ハムフェアでは中小の各ブースを巡りました。


懐かしいリグや測定器のジャンクなどを横目に、衝動買いの誘惑との闘いでもありましたね。Hi !



そんなブース巡りの中で、一番印象に残ったのはこのブースです。


大学のクラブといえば正味はOB/OGがやっていることろが多い中で、ここはちゃんと現役の方がやっていて、先日のタモリクラブの番組にも出演されたとか。


ここのクラブ誌は、若いころを彷彿させられて読みごたえがあり、また、なんでもネットやPDFにしてしまわず紙媒体でのクラブ誌がなぜか新鮮に感じたりして、当局には300円の値打ちは十分ありました。 まだまだこれからの世の中も期待ができます。


ブース巡りでこれを見つけ、迷わずに買っちゃいました!


全長3.6m、縮小時は0.5mのロッドアンテナです。移動運用は、今は2.5m長のロッドアンテナを使っていますが、3.6mにグレードアップしたくなりまして。
実は、先月の関ハムでも探したのですが、見つけられずでして。
さて、今回のハムフェアの戦利品です。



そんなこんなで、2年ぶり2回目のハムフェア、相変らずにの人の多さと熱気の中で、当局なりの視点で見た参加記でした。
今回は直前に参加することになり一日目だけの参加となりました。会場でアイボールいただいた各局、どうもありがとうございました。おそらくニヤミスをしながらアイボールをし損ねた各局もおられると思います。大変失礼しました。

【ハムフェア参加記2016】
(その1)
(その2) IC-7610の横に隠れた新製品?AH-740
(その3)ケンウッドからD-STARハンディーを見て妄想中
(その4) ZKB59
(その5:完)

参考記事:
2014年 ハムフェアに行きました! (2014年8月23日の記事)
【ハムフェア】

    





以前から、AKB48ならず、ZKB48として噂はありましたが、今回のハムフェアで、いよいよお披露目されました。
名前は48ではなくアマチュア無線らしく59でZKB59になったようです。

アマチュア無線を若返りさせるにはAKBみたいなグループがあったらいいよね っていうお話は、アイボール会、飲み会で各地で幾度も出ていると思うのですが、それを実現された局長さんには脱帽です。
でも、メンバーの方は決して無理はしなくてもいいですから - 特にチームBのお嬢さん方は。Hi
【ハムフェア参加記2016】
(その1)
(その2) IC-7610の横に隠れた新製品?AH-740
(その3)ケンウッドからD-STARハンディーを見て妄想中
(その4) ZKB59
(その5:完)

参考記事:
2014年 ハムフェアに行きました! (2014年8月23日の記事)
【ハムフェア】

    



ハムフェア2016のもうひとつの目玉は、JVCケンウッドのD-STAR/APRS対応ハンディー機TH-D74です。


商品説明に聞き入りました。
(いつも思うのですがこういうイベントのプロのナレーターってすごいですね。専門用語ですらすらと上手にお話をされます。)


ケンウッドからDSTAR機とは時代も変わった?ようにも思えますが、よく考えるとD-STARはJARLの規格ですし、以前にもモービル機ですがKenwoodのD-STAR対応トランシーバー(TMW-706)もありましたし。


実働展示がされていました。意外と軽くて手にフィットします。フラットキーのタッチもFBでした。

このTH-D74は、D-STARやAPRSばかりに目が行ってしまいがちですが、ワイド受信機能もが充実しているのでSSB(A3J)やCW(A1)も受信ができるんですね。

であれば、144/430MHzでA1の送信もできたらと思ってしまうのは当局だけでしょうか?

ファーム対応でもA1送信の機能追加が(技適はともかくとしまして)できそうな気もします。なら、モールス解読機能追加できないか? いっそのことオープンソースにしてしまい、ソフト系のハムにファームを自由に触ってもらったらどうなるか? そういう考え方がアマチュア無線の活性化につながらないか?・・・
そんなふうに、当局一流の妄想を掻き立ててくれる斬新な新製品のTH-D74でした。

【ハムフェア参加記2016】
(その1)
(その2) IC-7610の横に隠れた新製品?AH-740
(その3)ケンウッドからD-STARハンディーを見て妄想中
(その4) ZKB59
(その5:完)

参考記事:
2014年 ハムフェアに行きました! (2014年8月23日の記事)
【ハムフェア】

    



何と言いても、今年のハムフェアの話題はアイコムのIC-7610ですね。私も見入ってしまいました。


IC-7610については他の方のブログに譲るとして、ここでは、その右横に展示されている何か長いものに着目します。


AH-740。輸出モデルの参考出品とあります。


私が知らなかっただけかもしれませんが、海外向けに発売されている車載用のアンテナチューナー だそうです。このAH-740について説明員の方に伺ってもよくご存じないとのことでした。
検索してみると、以前から販売されているようで価格はIC-7300が買えるほど高価なようです。
実は、こういうスタイルのATUができればいいなと常日頃考えていまして、AH-4の使いこなしに際して「ATUもアンテナの一部でAH-4本体はベースのローディングコイルと思い高く上げるべし」が持論でもございまして。
アイコムさんが参考出品の意図は確認できませんでしたが、もし日本のアマチュア向けへの展開をされるのなら、アパマンハムやお手軽移動運用狙いに割り切ってお手軽価格になればいいですね。それと、50MHzの対応は必要ですね。

【ハムフェア参加記2016】
(その1)
(その2) IC-7610の横に隠れた新製品?AH-740
(その3)ケンウッドからD-STARハンディーを見て妄想中
(その4) ZKB59
(その5:完)

参考記事:
2014年 ハムフェアに行きました! (2014年8月23日の記事)
【ハムフェア】

    



今日、東京ビッグサイトで開催されているアマチュア無線のイベント「ハムフェア2016」に参加しました。ハムフェアは2年ぶりになります。1日目の今日だけですが、当局なりの参加記をその1からその5に分けでアップします。


10時にビックサイトに到着。大雨でした。(その後、昼には雨は上がっていました。)


まずは、大失敗のお話し。
ハムフェアは前売り券を買わないとこうなると、OM諸氏から聞いていたのですが、うっかり忘れてしまい、入場券の列にならぶ羽目に。
結局、入場券購入カウンタまで30分かかって、ようやく入口ゲートに到達しました。


各局、前売り券は少し高いけどお値打ちです。気を付けましょう。

さらに、もうひとつ失敗。

お目当てだったA1クラブ限定発売の「CW復号機能付き4chメモリキーヤー」のキットが、ブースに行った時は売り切れで買えなかったこと。これも、大人気ですぐに売り切れるのはわかっていたので、ブースへ直行するつもりでしたが、入場券で遅れた上に、会場では、新製品IC-7610を見入ってしまい、もたもたしてしまいまして。更に、午後の部は時間が合わず、行った時には・・・。


残念です。

でも、いいこともありました。
アイコムブースのおみくじ。あたりました!

景品でいただいた特製扇子です。


これが、なかなかセンスのいい扇子でして。hi!

ダジャレがでたところで、ハムフェア参加記(その1)はこれくらいにして、(その2)以降では、各ブースを巡って当局なりの視点での感想などを記します。(新製品の詳細やレポートは、あまり触れませんので、他の方のブログやニュースをご参照ください。)

【ハムフェア参加記2016】
(その1)
(その2) IC-7610の横に隠れた新製品?AH-740
(その3)ケンウッドからD-STARハンディーを見て妄想中
(その4) ZKB59
(その5:完)

参考記事:
2014年 ハムフェアに行きました! (2014年8月23日の記事)
【ハムフェア】

    





にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 アマチュア無線へ

このブログのTopへ


------こちらもよろしく!------

ハム川柳.詠み人知らず.com
ハム川柳.
詠み人知らず.com

カムバック・ハム・
ハンドブック

JO3GBD
ホームページ


最近の記事


  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2018 JO3GBD.  All rights reserved.

<トピックス>

便利な検索窓集

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このブログを検索


無線局等
情報検索


Callsign lookup:

Provided by QRZ.com

楽天で探す
楽天市場

IchigoJam


























  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2019 JO3GBD.  All rights reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]
  • CQ ハム アマチュア無線