このところトラブル続きのモービルの無線機(
→先々週の記事)、新たに、エンジンルーム内のヒューズホルダーの問題も見つかりました(
→先週の記事)ので、早速ヒューズホルダーの取り替え作業を行いました。これにて一件落着(のはず)です。
順を追って説明しますと、
先ず、ホームセンターで必要部材を揃えてました。(記事の最後にリストがあります。)
次に、屋内で下準備です。
ホームセンターで買った交換用のヒューズホルダーにバッテリー端子と絶縁被膜付圧着スリーブを圧着して取付けました。
そして、外に出て車のボンネットを開けて、
補修前のバッテリー回りの様子です。
下の写真が、原因の錆びてしまったヒューズホルダーです。
これを取り外して、
先ほど準備した新しいホルダーと交換します。
絶縁被膜付圧着スリーブの片側は既設のコードに圧着して接続しました。
30Aのミニ平型ヒューズを挿して、テープで処理して補修完了。
これにて一件落着(のはず)です。
備忘のために、以下にメモをしておきます。参考にされる方は自己責任でお願いします。
使用した部品 |
品番等 |
備考 |
ミニ平型ヒューズホルダー※1 |
E425(30A以下) |
エーモン |
ミニ平型ヒューズ※1 |
30A |
エーモン |
絶縁被膜付圧着スリーブ※2 |
TMV B5.5 |
既設コードと接続用 |
丸型圧着端子※2 |
R5.5-6 |
バッテリ接続用端子 |
絶縁キャップ |
LP TIC-3.5-赤 |
丸型端子の根元に |
ヒシチューブ |
赤色 |
圧着スリーブの覆い |
配線チューブ |
5Φ |
コード部分を覆う |
配線チューブ |
7Φ |
ヒシチューブの上に被せて覆う |
絶縁テープ |
黒色 |
|
※1:既設の平型ヒューズ(IC7000Mに付属のケーブルについているもの)は「平型ヒューズ」ですが、今回は平型よりも少し小さい「ミニ平型ヒューズ」と「ミニ平型ヒューズホルダー」を使用しました。理由は、ホームセンターで売ってた平型ヒューズ用のホルダーはヒューズ部にキャップがないタイプでしたが、ミニ平型用の方はキャップ付だったので、キャップ有の方が錆びの再発がし難いような気もしまして、敢えて、ミニ平型ヒューズを選択しました。
※2:圧着スリーブと圧着端子に対して、ミニ平型ヒューズホルダーのコードの心線が少し細いので、心線を折り返して挿入して圧着をしました。
ミニ平型ヒューズホルダー
参考にされる方は自己責任でお願いします。
その3へ戻る
PR