忍者ブログ



JO3GBD

JO3GBDアマチュア無線局長のブログ。無線、UD、IT、家電、電子工作、IchigoJam、IchigoHAM、その他もろもろ。

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ&サイト内検索

最近の記事

最近の動画

リンク

hamlife.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


楽天で探す
楽天市場

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    


秋になりました。サンマの季節です。
ということでJT-65です。(なんのお話か気になる方はこちらをご覧ください。)

で、JT65にQRVするためにデジタルモードインタフェース”とりあえずバージョン”を作りました。

これです。

たったこんだけ?
こんなのでいいの?

とも思いましたが、とりあえずはいいはずです。

回路図ではこうなります。

こう繋ぎます。

PCのオーディオジャックがイマドキのコンボタイプ(スピーカー端子とマイク端子が合体したもの)なので、取り扱いが厄介です。とりあえず、100円ショップのスマホ用イヤフォンマイクをばらして流用できました。

(追記)リグのVOXをONにします。

で、ざっとレベル調整をして(※)・・・。だめですね。デコードしません。
ひょっとして・・・と、パソコン内蔵時計をJST Clockで確認したら、なんと9.2秒差がありました。これではデコードはしません。時計調整をして再トライ。

デコードができて、CQを出しておられるDX局に応答し・・・・QSO成功!!


インターフェース(?)もりあえずは動作したようです(ちなみにIC-756ProIIはRF Powerは10W弱でTX、PCはDellのLatitudeE5520です。)が、あくまでもとりあえずの簡易版ですので、折を見て組みかえる予定です。いろいろと気になる点がありまして・・・
・リグとパソコンのDC直結を教科書通りにトランス分離・・・
(そのためのST-23も購入済)
・リグのマイク端子(8Vが重畳)をDCカップリング・・・
・背面のACCに接続しAFレベルの固定(ボリュームに依存しないように)・・・
・レベル調整用VRの追加・・・
などなど。これって、ひょっとしたら昭和世代の性(?)なのかも、とか。(特に、ST-23を入れないと落ち着かないのは・・・)

さて、JT65の印象ですが、なんともいえない神秘的な時間の「間」がVY FBですね。

受信は滝を見ながら祈るように約50秒間待ち、デコードが出たら即座(10秒以内)にアクション・・・ 送信時はなにをするわけでもなく座してひたすら一分待ち・・・ そんなことの繰り返し・・・ 
神秘的な音階を聞きながらのこの「間」は、とても新鮮に感じました。

JT65を運用する方が増えてきていますが、この「間」も人気の理由なのかも知れませんね。

以上、とりあえずのご報告まで。

(※)レベル調整の内容についてコメントに補足しました。
PR
    



コメント

簡単みたいですね

JT65ってそんなに簡単なんですか!?
でも、レベル調整とか、ノイズ対策とかノウハウがありそうですね。

Re:簡単みたいですね

>JT65ってそんなに簡単なんですか!?
>でも、レベル調整とか、ノイズ対策とかノウハウがありそうですね。

RE:簡単みたいですね

おーさんさん。コメントありがとうございます。
そうなんです。運が良かったのかもしれませんが、当局の場合は意外なほど簡単にできてしまいました。
レベル調整も一般的な調整をしただけでOKでした。ノウハウというほどではありませんが下記します。(ブログ本文にも注釈を追記します)

・リグ→PC
[触ったところ]リグのAFボリューム、画面左上のスライドバー
 ※Audio Input Levelsのグラフが適度に振れる感じに。
(デシベル値の赤文字が黒文字になるレベルがベストだそうですが、そこまで微調整をしなくてもデコードが出来ています)

・PC→リグ:
[触ったところ]リグのマイクゲインボリューム、PCの出力設定
 ※リグのALCメーターが適度に振れる感じに。
(一応、サブリグで送信音を受信して歪んでい事の確認はしました。)

ノイズ対策も特に何もしていませんが、安定しています。
実は本文に書いたトランス分離やマッチングを試みたのですが、ノイズを拾って逆に不安定になり、結局、元々の簡易型の直結式に戻しました。このとりあえず版でFBに動作しています。
回り込み発生せず、用意したパッチンコアの出番もありませんでした。まあ10Wですから。

あくまでも当局の場合の事例として、ご参考頂ければ幸いです。

  • 2013/11/04(Mon.)
  • 返信:JO3GBD

まだ理解できません

だいたいは感じがつかめたのですが、リグの送信状態にはどうやってするのですか。

  • 2017/01/31(Tue.)
  • 投稿:JG3LHR
Re:まだ理解できません

コメントありがとうございます。送受信の切り替えは、リグのVOXをONにして行います。

(ブログ本文にVOXの記載が漏れていたので追記しました。ご指摘ありがとうございました。)

  • 2017/01/31(Tue.)
  • 返信:JO3GBD
コメントのタイトル
お名前/コールサイン
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントは承認制にさせて頂いております。
投稿頂いてから公開までお時間を頂きますのでご了承をお願いします。


にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 アマチュア無線へ

このブログのTopへ


------こちらもよろしく!------

ハム川柳.詠み人知らず.com
ハム川柳.
詠み人知らず.com

カムバック・ハム・
ハンドブック

JO3GBD
ホームページ


最近の記事


  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2018 JO3GBD.  All rights reserved.

<トピックス>

便利な検索窓集

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このブログを検索


無線局等
情報検索


Callsign lookup:

Provided by QRZ.com

楽天で探す
楽天市場

IchigoJam





















  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2019 JO3GBD.  All rights reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]
  • CQ ハム アマチュア無線