忍者ブログ



JO3GBD

JO3GBDアマチュア無線局長のブログ。無線、UD、IT、家電、電子工作、IchigoJam、IchigoHAM、その他もろもろ。

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ&サイト内検索

最近の記事

最近の動画

リンク

hamlife.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


楽天で探す
楽天市場

昨日来、ラジオのAM放送を廃止しFMに一本化すると民放連が総務省に要請するとの報道が巷で話題になっている。


写真:AM放送局(中波帯)のアンテナ

個人的にはAM放送が無くなることはただただ淋しく感じる。
もう半世紀前になるが、小学生の時に見よう見まねで自作したゲルマラジオが鳴った感動、中学生のBCL時代では国内・海外の放送受信から夢見たDX(遠く)の世界、短波ラジオの7MHz AMでSWLからのめり込んでいってアマチュア無線、そして電子の道へと、自身の今はAMラジオがあったおかげと言っても言い過ぎではない。

とはいえ、AMラジオ送信設備の維持が事業としてペイするか等々の事情で、時代の流れには逆らえないし、受け入れなければならないことだと思う。
かって、固定電話でアナログ設備の老朽化のためにデジタル化(IP化)を推進するときの話とよく似た感覚を覚える。

ところで、報道のAM放送とFM放送の比較説明にて、周波数帯のMW(中波帯)vs VHF(超短波帯)の特性の違いをAM(振幅変調)vs FM(周波数変調)の違いと誤解をされそうな表現もあったように思う。

AMラジオ=MW(中波)との一般認識は、ラジオのダイヤルのMWの表記があまり見られなくなった今では仕方がないと思うが、AM変調は混信しても(弱肉強食のFM変調に比べて)了解ができるといったメリットもあり、飛行機の管制の航空無線ではVHFでAMが使われていることを忘れてはならない。

AMラジオがすぐに廃止されるのではなく、全てが廃止されるという方針とは報道されてはいない。「AM」が消えゆく技術ということではないことを強調したい。


写真:いまどきのラジオモジュール


#雑記帳 #コラム
PR
    



コメント

コメントのタイトル
お名前/コールサイン
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントは承認制にさせて頂いております。
投稿頂いてから公開までお時間を頂きますのでご了承をお願いします。


にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 アマチュア無線へ

このブログのTopへ


------こちらもよろしく!------

ハム川柳.詠み人知らず.com
ハム川柳.
詠み人知らず.com

カムバック・ハム・
ハンドブック

JO3GBD
ホームページ


最近の記事


  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2018 JO3GBD.  All rights reserved.

<トピックス>

便利な検索窓集

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このブログを検索


無線局等
情報検索


Callsign lookup:

Provided by QRZ.com

楽天で探す
楽天市場

IchigoJam





















  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2019 JO3GBD.  All rights reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]
  • CQ ハム アマチュア無線