忍者ブログ



JO3GBD

JO3GBDアマチュア無線局長のブログ。無線、UD、IT、家電、電子工作、IchigoJam、IchigoHAM、その他もろもろ。

カレンダー

10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ&サイト内検索

最近の記事

最近の動画

リンク

hamlife.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


楽天で探す
楽天市場

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    


外付けドライブに割り当てられるドライブレター(C:とかE:とかの文字)を変更する画面の出し方(Wondows 7の場合)

・[スタート](旗マーク) → [コンピュータ] を右クリック → [管理(G)]



<<ここからの画面には懐かしいさを感じました>>

・[記憶域] の下の [ディスクの管理]


ドライブレターの変更方法

・ボリュームの下列のドライブで変更したい場所で右クリック
 (下枠内の大きい「ディスクn」の右クリックでも可)
・[ドライブ文字とパスの変更]、[変更]
・”次のドライブ文字を割り当てる”をチェックしプルダウンからで所望の文字を選択


・[OK]し、ディスクの管理のアラートダイアログが出て、”ドライブ文字に依存する一部のプログラムが正しく動作しなくなる場合があります。続行しますか?”に納得してから[はい]

ドライブレターが変更されました。



余談)
パソコンを新調しSSDで光学ドライブレスにしたら、SDスロットにはいつもSDカードが、USBポートにはUSB接続の外付HDDやDVDドライブ、さらに、USBメモリーやスマホになどを接続するようになりました。すると、接続を変えるなどした時に、ドライブレター(D:とか F:とかの文字)が変わってしまい困ったことになってしまいました。

そんな折に、その昔、HDDやCD-ROM、ZIPドライブとかを増設したときにドライブレターを割り当てていたのを思い出しました。(USBの登場前でしたのでWindows 3.1か95の頃で、もう20年以上前のお話ですね。)

それに相当する設定画面を、Winodws7で見つけたのでここの備忘録として残しておきます。

また、その画面とUIには、Winodws7でありながら、なにか懐かしさと心地よさを感じたことを付言しておきます。

【備忘録】【Winodws7】

PR
    



コメント

コメントのタイトル
お名前/コールサイン
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントは承認制にさせて頂いております。
投稿頂いてから公開までお時間を頂きますのでご了承をお願いします。


にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 アマチュア無線へ

このブログのTopへ


------こちらもよろしく!------

ハム川柳.詠み人知らず.com
ハム川柳.
詠み人知らず.com

カムバック・ハム・
ハンドブック

JO3GBD
ホームページ


最近の記事


  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2018 JO3GBD.  All rights reserved.

<トピックス>

便利な検索窓集

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このブログを検索


無線局等
情報検索


Callsign lookup:

Provided by QRZ.com

楽天で探す
楽天市場

IchigoJam





















  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2019 JO3GBD.  All rights reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]
  • CQ ハム アマチュア無線