忍者ブログ



JO3GBD

JO3GBDアマチュア無線局長のブログ。無線、UD、IT、家電、電子工作、IchigoJam、IchigoHAM、その他もろもろ。

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ&サイト内検索

最近の記事

最近の動画

リンク

hamlife.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


楽天で探す
楽天市場

「シリンドリカル ステップ スカルプチャ」・・・この舌をかみそうになる言葉に私が初めて接したのは、1980年代初旬だったと思う。

キーの形状の種類のことである。


   形状 効用
シリンドリカル キートップの中央が円柱状に凹んでる 隣のキーに誤って触れにくい
ステップ キーが階段状に配置されている 奥や手前のキーを誤って打鍵しにくい
スカルプチャ キーボードが湾曲している。 指の動きに無駄が少ない


その頃のキー形状と言えば、このシリンドリカル・ステップ スカルプチャが主流で、 5インチのフロッピーディクスで起動する初代のIBM-PCのキーボードもそうだったように思う。

うろ覚えではあるが、RSIに配慮し繰り返し使用しても負担が少ないキーのDINかなにかの規格を継承している と、どなたかからか伺ったような記憶もある。


その後、キーボードのロープロファイル化(低背化)とともに、ノートパソコンや携帯端末の薄型化の流れで、キーボードもフラットなキーが多くなってきた。
ノートパソコンなどでは、可搬性を優先して薄く構成できるフラットキーを選択するのは当然だとおもう。

しかし、いまではデスクトップパソコンに付属のキーボードや、別売のキーボードですらフラットのものが主流になりつつある。

「シリンドリカル ステップ スカルプチャ」に固執する必要はないが、見た目よりも使いやすさに重きを置いたモノが選択肢として増えていってほしいと思う。

【使いやすさについての愚考録】

<PR>

PR
    



コメント

コメントのタイトル
お名前/コールサイン
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントは承認制にさせて頂いております。
投稿頂いてから公開までお時間を頂きますのでご了承をお願いします。


にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 アマチュア無線へ

このブログのTopへ


------こちらもよろしく!------

ハム川柳.詠み人知らず.com
ハム川柳.
詠み人知らず.com

カムバック・ハム・
ハンドブック

JO3GBD
ホームページ


最近の記事


  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2018 JO3GBD.  All rights reserved.

<トピックス>

便利な検索窓集

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このブログを検索


無線局等
情報検索


Callsign lookup:

Provided by QRZ.com

楽天で探す
楽天市場

IchigoJam





















  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2019 JO3GBD.  All rights reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]
  • CQ ハム アマチュア無線