忍者ブログ



JO3GBD

JO3GBDアマチュア無線局長のブログ。無線、UD、IT、家電、電子工作、IchigoJam、IchigoHAM、その他もろもろ。

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ&サイト内検索

最近の記事

最近の動画

リンク

hamlife.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


楽天で探す
楽天市場

お世話しているサイトのリニューアルをしていて・・・
おっと 「To Top」が無い。 ページの下部にあってクリックしたら最上部のアンカーへ飛ばすお決まりのリンクだ。 それを置き忘れていた。
これはまずい・・・で、速攻で追加をしました。


ところが、この機会に大手サイトの下の方を改めて見てみたら、「Top へ」がついていないサイトが結構多いことに気付いた。 むしろ、付けていない方が主流といった感さえもある。

ひと昔に比べたら、一ページの長さは短くする流儀になってきた。アウトライニングやナビゲーションを工夫によるもので、これは良いトレンドである。だから「Top へ」を敢えて置くのはイマドキのウェブマスターさんにはダサク感じるのかもしれない。

一方で、マウス、ましてやドラッグ/ホイールといった操作が苦手な方々がページをご覧になっていることを忘れてはならない。 「Top へ」が置いてあれば、上部のナビゲーション部が見える範囲へワンクリックで行ける機動性は大きい。 もし、Webページのトレンドとしてこの「Top へ」が無くなっていくのだったら間違いだ。 レイアウト的にさほど邪魔をするものでもないのだから、無くすといった退化はさせず維持をすべきパートである。

偉そうなことを言っているが、自分も「Top へ」を置き忘れていたし、更に、このブログにもついていなかったというオチまでついてしまった。
なので、この記事は自分への言い聞かせでもある。

アクセシビリティーには、こういった事を忘れずに、随時積み重ねて行くことが重要なのだと思う。

PS.)
そういえば、昔(1990年代?) 、 Webぺージには”テキスト版はこちら”、&というリンクを置いた時代があった。その時代からも進化していって今があるのだが、特定のコンテンツやユーザーには、あの頃のスタイルのほうが今風なのかも? と To Topについての一考」から思ったりもした。


PR
    



コメント

コメントのタイトル
お名前/コールサイン
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントは承認制にさせて頂いております。
投稿頂いてから公開までお時間を頂きますのでご了承をお願いします。


にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 アマチュア無線へ

このブログのTopへ


------こちらもよろしく!------

ハム川柳.詠み人知らず.com
ハム川柳.
詠み人知らず.com

カムバック・ハム・
ハンドブック

JO3GBD
ホームページ


最近の記事


  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2018 JO3GBD.  All rights reserved.

<トピックス>

便利な検索窓集

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このブログを検索


無線局等
情報検索


Callsign lookup:

Provided by QRZ.com

楽天で探す
楽天市場

IchigoJam





















  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2019 JO3GBD.  All rights reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]
  • CQ ハム アマチュア無線