備忘録として記しておきます。固定からの運用の場合の手順です。
HAMLOGからADIF※ファイルを出力
※:Amateur Data Interchange Format
- TurboHAMLOGより「検索(S)」⇒「複合条件検察と印刷(F)…」
- 「レコード番号」のボックスにeQSLを出すQSOの番号(HAMLOGのリスト左端のNo.)の範囲を入力
- 出力先を「ADIFファイル」のチェック
- 「REMARK1を出力」「%文字列%」にチェック(REMARK1欄に%で囲んだ文字がeQSLに転記される)
- 「<GRIDSQUARE:>」と「全角を除く」にチェック、その他不要なチェックがないか(前回のが残っていないか)を確認
- 出力ファイル名は出力するファイル名(日付.adiなど任意のファイル名)を入力
- レコード番号範囲のすべてのQSOにeQSLを発行する場合は「検索無し」を、条件に合う場合のみ発行※の場合は「検索-1」をクリック
※ 例:QSL欄が「J」と入力している交信のみに発行する場合など
- 「検索-1」の場合は、ハムログ入力画面が現れるので 条件(例:QSL欄を「J」と入力して「実行」(抽出されたリストが表示される)
- 「検索結果を出力しますか?(ADIFファイル)」と出て「はい(Y)」。「出力が完了しました」で「OK」
eQSL.ccへアップロード
- HAMLOGで先ほどの「条件検索の設定」の右下の「eQSL.cc」ボタンをクリックしてeQSL.㏄サイトへ
- LOGIN のボックスにコールサインとパスワードを入れて「GO」
- 複数のプロファイルが登録されている場合は、固定用のプロファイルにチェックを入れて「LOGIN」
- 「ADIFアップロード」をクリック
- 「Upload ADIF Log - FAST!」画面で「ファイルを選択」、HAMLOGから作成したADIFファイルがあるフォルダーで先ほどのADIFファイルをを選択し「UPLOAD」
[完了]
移動運用の場合の手順は後日作成します。
♯備忘録 ♯HAMLOG ♯eQSL
PR