カレンダー
ブログ&サイト内検索
最近の記事
最近の動画
最近のコメント
カテゴリー
リンク
にほんブログ村
品名 | 説明 | 員数 | 備考 |
静電容量式タッチモジュール | 小型1chのMSW223-Rという品番のもの | 2 | aitendoで購入 |
2cm角のユニバーサル基板 | 2.54mmピッチ両面スルーホール、1.2mm厚 | 2 | オリジナル基板です |
3ピンヘッダ | 2.54mmピッチ | 2 | モジュールを基板に取り付け用 |
樹脂製六角ナット | M3、20mm長のもの | 2 | |
ワッシャ | M3 | 6 | |
樹脂ビス | M3x7mm | 3 | |
金属ビス | M3x15mm | 1 | 台に固定用 |
スリーブ | M3用 5mm | 1 | 台に固定用 |
オーディオプラグケーブル | ステレオミニプラグ、3芯 | 1 | |
3Vの電源 | コインリチューム電池(CR2032)と電池ホルダを使用 スイッチと端子台も付けました |
1 | モジュールへの電源 |
線材 | 少々 | ||
チップコンデンサ | モジュールに追加するとタッチ感度を調整(低下)できます。0~50pFのコンデンサでカットアンドトライして好みの感度に | 2 | タッチ感度調整用 |
IC Pin No. | ピン名称 | モジュールでの名称 | 説明 |
1 | Q | I/O | 出力端子(モジュール内のチップLEDも連動) |
2 | VSS | GND | 電源:グラウンド |
3 | I | (入力センサー端子) | コンデンサ容量(0~50pF)で感度調節可能 |
4 | AHLB | Aジャンバー | 出力がアクティブHIかLOWの選択 GND(ジャンパー短絡)でアクティブLOWになる |
5 | VDD | VDD | 電源:+2~5.5V |
6 | TOG | Bジャンパー | 出力モードをダイレクト/モメンタリー(触れている時だけON)か、トグル/ラッチ(一回触れたらON、もう一回触れてOFF)の選択 GND(ジャンパー短絡)でトグル/ラッチモードになる |
高周波の回り込みはありませんか?PIC16f1938のタッチセンサでパドルを作りましたが20~30Wで誤動作し使えてません。
コメントありがとうございます。回り込みは厄介ですね。こちらは、動画のキーヤー一体型無接点パドル(http://jo3gbd.blog.shinobi.jp/Entry/649/ をご参照)をモービル半固定運用(50W)で使用しましたが、高周波の回り込みはありませんでした。PhotoMOSリレーが効いているのかもしれません。また、静電容量式タッチモジュール+トランジスタ回路で回り込みがフォトカプラに変えたら200Wでも大丈夫になったとお伺いしたこともあります。参考になれば幸いです。