ID-31を導入してから1年になりますが、さっぱりD-STARのアクティビティーが上がりません。 シャックではアンテナが兼用なので、まずはID-31専用にアンテナを、まあローカルのレピーターまで届けばよいので簡易アンテナを自作しよう、 と思いつつ日にちがたってしまいまして・・・
が、今日、速攻でAWXアンテナを作ってみました。
窓に吸盤で貼り付けています。(窓の外に見えているのはベランダのホイップです)
実は、お散歩ついでに100円ショップに寄ったらこれが目に入りまして・・・
おっ、430MHzのAWXアンテナに・・・と見えてしまって。
そう見えてしまったら仕方がないですね。作るしかありません。
で、いつ作るか? 今でしょ。
ってことで 105円のお買い上げ、家に帰ってあり合わせの部材で速攻で自作。
エレメントは洋ラン線、同軸は前のモービルから撤去した残骸の2Dを使用しました。
で、こうなりました。。
窓に貼り付けてSWR測定。
433MHzで1.3
435MHzで1.5
まあ悪くはありませんね。
ローカルのレピータにカーチャンク。 ・ ・
ん、、だめでした。 届いていないみたいでして。
AWXアンテナはできましたが、D-STARのアクティビティーはなかなかあがりません。 Hi!
追記(2018/5/24):
コメントをいただきましたように、写真のアンテナは水平偏波になっていて430MHz帯には不適切です。
時計方向に90度回転して同軸を下方向に出して垂直偏波で使うのが本来です。
【100円グッズ】【自作室】
PR