カレンダー
ブログ&サイト内検索
最近の記事
最近の動画
最近のコメント
カテゴリー
リンク
にほんブログ村
初めまして。
コメントさせて頂きます。
25年ぶりに復活準備中、アンテナの事で悩んでた時にこちらの「ベランダアパマン」の記事にたどり着きました。以後、当記事に背中を押されるが如く私もベランダにワイヤーを張ろうと準備を進めております。高層階のベランダから釣り竿水平にを出すわけにいかないので、ATUを使い横に張ろうと準備を進めております。そこでご質問なのですが、100均の180cmの園芸棒を入手したのですが、先端はどのように加工されたのでしょうか。ご教授頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。復活楽しみですね。また、当局のベランダアンテナの記事が参考になったようで嬉しいです。
ご質問の支柱の先端ですが、円筒のチューブ(ケーブル外被、2cm長)を支柱にボンド付けしてビニールテープ巻きし、その中にエレメントワイヤを通して折り返しています。金属の入っていないガラス繊維製の園芸支柱なので、こうやってベランダでワイヤエレメントの長さを稼ぐのに重宝しました。でも、私の例は一階のベランダでしたので簡易に設置しましたが、高層階の場合はくれぐれも落下などの対策を十分になさってください。
以上、ご参考になれば幸いです。
追)記事にも追記をしておきました。
ご返信、ありがとうございます!
早速、使えそうなチューブを探しております。行き詰まっていたのでとても助かりました!
他にもATUの設置方法・塩ビ製雨水配管の使用もとても参考になっております。勿論、落下防止対策も怠らず安心・安全な運用ができるように頑張ります。いつの日かお空で繋がりましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました。