忍者ブログ



JO3GBD
JO3GBD HomeJO3GBD - ブログ >[カテゴリ別]

JO3GBDアマチュア無線局長のブログ。無線、UD、IT、家電、電子工作、IchigoJam、IchigoHAM、その他もろもろ。

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ&サイト内検索

最近の記事

最近の動画

リンク

hamlife.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


楽天で探す
楽天市場

CQ誌が届きました。
定期購読をやめて久しく、不定期購読になっているのですが、毎年12月号と1月号だけは必ず買っています。
12月号は付録のカレンダーと年間総目次が、そして、1月号は付録のハム手帳がお目当てです。

さて、12月号の特集は「あの楽しさをもう一度 アマチュア無線再入門」で、カムバックハムのお話です。「再開のきっかけはさまざま」とか・・・この道はいつか来た道・・・

実は、当局もカムバック・ハムです。再開を思いついてから気が付けばもう10年になっていました。
一頃の比べたたらアクティビティーもめっきり下がりましたが、再カムバック予備軍にはならぬよう、細く長くハムライフを続けたいと思います。そろそろ2回目の再免許申請をせなばと。

ところで、再開局当時に書いた「カムバック・ハム・ハンドブック」は、今でもお役に立っているようです。
時折見なおしはしていますが、何かお気づきの点があれば、ご連絡いただければ嬉しいです。


【カムバック・ハム】





PR
    



前記事の、メールの一部消失についての原因についてご説明します。

主原因は、
です。迷惑メールフォルダのメールを受信しないに誤ってチェックが入っていたことにあります。

当局のコールサインのjarl.com宛てメールは、[ jarl.com ] =転送⇒ [ Yahoo!メール ] =POPアクセス⇒ [ PCメールソフト(Win7に付属のWindows Live メール) ] で使用しておりまして、(ほかのメールアカウントとともに)Windows Live メールで受信しております。 Yahoo!メール(Webメール)は見ませんので、この設定ではスパムと誤認識されたメールはWindows Live メールの迷惑メールフォルダを見ていても気が付かず、Yahoo!のWebメールのスパムフォルダーに保存の後一定期間後(30日後の設定になっていた)に自動消去されててしまいます。

今回、たまたまYahoo!メール(Webメール)を見て、メール2件(共にカムバックハムのコールサイン掲載希望のメール)がWebメールのスパムフォルダー紛れているのに気付きました。うち一件は自動消去期間(30日)のぎりぎりでした。それ以前のは気付くことなく消失していたことになります。誠に申し訳ございません。

こういったことが起こることは、下記のYahoo!のヘルプに明記と注意喚起されており、お恥ずかしいお話しです。

参考:Yahoo!メール>ヘルプ>届くはずのメールが届いてない

参考:Yahoo!メール>ヘルプ>メールソフトで送受信するには(Yahoo!メールアドレスの場合)

参考:Yahoo!メール>ヘルプ>[迷惑メール]フォルダーのメールを受信したくない

【カムバック・ハム】

    



これまでにjo3gbd(あっとまーく)jral.com宛てへ送って頂いたメールのうち、その一部が未読のまま消失した可能性がああったことがわかりました。

一部の方には、メールを頂いたにもかかわらず、大変失礼なことになっていたかも知れません。誠に申し訳ございません。

jo3gbd(あっとまーく)jral.comへメールをされたにもかかわらず、もし当方が未対応となっている場合は、誠に恐れ入りますが、再度ご連絡を頂ければ幸いです。

重ねてお詫びを申し上げます。


参考:「カムバック・ハム・ハンドブック」【お詫び】


なお、原因は当方のメール設定にあり、昨今のJARLシステム障害とは関係ありません。(原因についてはこちらにあります)

【カムバック・ハム】

    



先ほど、Facebookで、

こういうアンケート数字があると再開を迷っておられる方々の後押しになるのでは?

とのOMさんの記事を拝見致しまして・・・ 「御意にございまする」―

で、速攻でアンケートページを作りました。

「カムバック・ハム・ハンドブック」のページの左端に置きました。たった数クリックで終わりますので、アンケート投票にご協力をお願いします。
カムバックハムでない方々も投票にご協力を。選択肢を用意してありますので。
投票はこちらから

(開くページの左端です)


追1)アンケートの途中結果はこちらです。
追2) この「カムバック・ハム・ハンドブック」はもうセピア色(?)になっていますね。 どうしましょう・・? Hi !

【カムバック・ハム】

    



CQ誌12月号、特集は「カムバック・ハム応援企画〜ふたたび始めるアマチュア無線」です。


実は、私もカムバック・ハムでして、早いもので再開してもうすぐ9年になります。私の再開のきっかけや再開局直後の感想を、9年前の私がこちらに綴っっています。

そして、カムバック直後から他の方の再開局の相談を受けるようになって、7年前に作ったのがです。カムバック・ハムによるカムバック・ハム予備軍のための・・・という感じです。先日も読み直してみましたが、それなりによく出来ていて、その内容は今でも通じるかと思います。

さて、CQ誌に話題を戻しまして、今回の特集記事の中で特に印象に残ったのは、P.38~41の「アマチュア無線再開のススメ」です。
得てして、再開局予備軍へ向けたメッセージは、浦島太郎状態の方へ楽しさをを強調し、再開局のHow toを示して背中を押すような内容に終始しがちです。(上述の私のサイトはその最たるものですね。Hi!)
しかし、OM諸氏の記事は、もう一歩踏み込んで、アマチュア無線をする個々人の意義から社会的な意義にまで言及をされ、さらに人と人との交流へと話しを導いています。
「昔あった世間がアマチュア無線の世界では今でもあるから、再開をしてみませんか?」とFBなメッセージに感じました。

話しが脱線しますが、先日、Facebookで知った米国の地方紙に「アマチュア無線はソーシャルメディアの先祖だ」と題する記事があり、その中で、今のSNSと1世紀以上前からあるアマチュア無線を比較して「誰も読まないかも知れないインターネットの匿名投稿やつぶやきよりも、アマチュア無線はより人と人のコミュニケーションなのです。」との見方を示していました。
カムバックハムのみならずニューカマーの方へのFBなメッセージと感じたのを思い出しました。

考えると奥が深いお話になってしまいましたが、ともあれ、シンプルに、
 Q1:「あなたはなぜアマチュア無線が好きなのですか?」 
 Q2:「あなたはなぜカムバックを勧めるのですか?」
と、自答自答をし、各局の答えこそが「アマチュア無線のススメ」なのかと。

ちなみに、9年前の私はその答えを先送りをしていました。HI!

【カムバック・ハム】

    





にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 アマチュア無線へ

このブログのTopへ


------こちらもよろしく!------

ハム川柳.詠み人知らず.com
ハム川柳.
詠み人知らず.com

カムバック・ハム・
ハンドブック

JO3GBD
ホームページ


最近の記事


  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2018 JO3GBD.  All rights reserved.

<トピックス>

便利な検索窓集

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このブログを検索


無線局等
情報検索


Callsign lookup:

Provided by QRZ.com

楽天で探す
楽天市場

IchigoJam


























  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2019 JO3GBD.  All rights reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]
  • CQ ハム アマチュア無線