忍者ブログ



JO3GBD
JO3GBD HomeJO3GBD - ブログ >[カテゴリ別]

JO3GBDアマチュア無線局長のブログ。無線、UD、IT、家電、電子工作、IchigoJam、IchigoHAM、その他もろもろ。

カレンダー

12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ&サイト内検索

最近の記事

最近の動画

リンク

hamlife.jp

にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


楽天で探す
楽天市場

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    



数年前から思案しているのですが、だいぶ構想がまとまってきてました。
こんな 感じです。
\ _ /
|口|

部材もかなり揃いました。 でも、まだまだ思案中・・・ 今シーズン中に間に合うかな?

PR
    



今月号は、モールス特集です。



    



25年ぶりに再開局しJO3GBDのコールサインを頂いてから8年余、このコールサインでのQSO数が1万回になりました。
各局さん、ありがとうございました。

QSO推移をグラフに纏めてみました。(HAMLOGデータをもとにEXCELで作成)



再開局当初に高かったアクティビティーは下がってはいますが、これからも細く長くハムライフを続けられればと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
    





モービルホイップはこの取り付け方なので、アンテナを前倒ししたままでリアゲートを開けるとこうなるとわかっていて、注意はしていたのですが・・・

パーキングの高さ制限でアンテナを前に倒して入場し最上階に駐車(なので上は青空)、荷物を入れようとうっかりリアゲートを開けちゃいました。 ガリッ という音(ボキッではなかった)がして、時すでに遅しでこうなっちゃいました。(写真は基台からアンテナを外しています。)

このアンテナは最初は固定に設置し再開局第一声を発しました。その後モービルに常設し計8年間お世話になりました。今はなきマルドルさん製ってこともあって思い入れもあったのですが、ゴメンナサイです。

アンテナ基台をリアゲート上部に付けておられる局長さん、気を付けてくださいね。

追)アンテナ入手までVUモービルはQRTになります。



    



今日、2013関西ハムシンポジュウムに参加しました。
   会場:尼崎リサーチ・インキュベーションセンター

参加した行事と、一行感想です。

・「予想される震災とアマチュア無線」 (パネルディスカッション)
 感) その時、何をするのか/できるのか 平時からイメトレが肝要かと。

・新春パーティー
 感) 真昼間からビールを頂いたのは、姪の結婚式以来でした。Hi!

・抽選会
 感) ハズレてばっかしでたが、最後にFBなペンを頂きましたよ。
 
・「JARLを語ろう」 (パネルディスカッション)
 感) 総論と各論を大切にしつつ全体最適を具体的に…難しいけど…

会場で、多くの局長さんとFBにアイボールいただきました。ありがとうございました。

    



NYPのステッカーが届きました。



昨年からピンクの紙(盾・台紙のチラシ)の同封がなくなりましたね。良いことです。些細なことかも知れないけど、JARLが変わっていっているのを感じます。

さて、今年で8年、



あと4年で一巡です。続けられるかな?

    



お手軽移動運用とかで当局は結構CWをやっているほうだと思います。でも、PC連携キーイングでしていて、ラバースタンプどころかソリッドスタンプQSO?(新造語?)なんです。
それはそれでFBですが、40年前はCWでラグったりとかができていて、昔取った杵柄を・・・

ということで、今日は、JARL奈良県支部のCW 実技講習会を受講させていただきました。会場は斑鳩町の「いかるがホール」でした。

・ 実践模擬交信・・・緊張しました
・ 講師・受講者の方々との交流・・・FBな方々と知り合いになれました
・ 講師のOM諸氏のお話・・・熱意を感じました
などなど、とても有意義な一日でした。

で、「昔取った杵柄を・・・」はどうなった?って。 やはり、体力と意欲の継続、そして熱意があれば・・・ というのが受講のサマリーです。Hi!

講習会主催者のJARL奈良支部、NDXAの方々ありがとうございました。 CWっていいですね。それをアイボールして語るっていいですよね。 ・ ・

追記1)講師の方から紹介いただいたW1AW Code Practice MP3 Files(モールス信号練習用ファイルMP3音源)へのリンクです。5 WPMから40 WPMのレベルに応じたスピードで聞き取り練習ができます。これを聞くだけでも上達するとか・・・

追記2)上のリンクをホームページの常用リンクリンク集に追加しました。ご活用ください。

追記3)JARL奈良支部のホームページに講習会の写真がアップされました。→ こちらです。    



ハム手帳が付録なので、1月号は毎年買っています。

表紙になんと俳優の藤岡 弘さんが・・・



 Xが「この人も無線を・・・」とCQ誌に初めて反応をしましたよ。Hi!

ところで、今気づいたのですが、アマゾンと楽天でこの1月号が売り切れになっています。



何故に・・・
・この表紙で売れたのかな?
・それとも、東サトさん人気?
・カムバックハムが急増したの?
・ハム手帳の訂正でまさかの回収??
てな、勝手な思いを巡らせたりして・・・

当局的には、54~57ページの7MHz AM特集とTX-88D写真がお値打ちでした。


では、来年もよろしくです。    



ローカルにダイヤモンド号がやってきました


写真でナンバープレートが見えませんが、予想通りに”7388”でした。

室内も拝見。


お値段を聞いたら溜息が出るだけでしたが、まあ、ドリームカーですからねぇ。

なお、”ダイヤモンド号”とは仮の名前で愛称は募集から決めるそうです。
(愛称の応募はどうやって?いつまで?もう締め切ったの? を聞き忘れました。わかったらここでご報告します。)

    



アイコム アマチュア無線フェスティバル(@アイコム本社)に行ってきました。アイコム本社内に入らせていただくのは初めてでした。



・ショールーム
昔の懐かしいリグから新製品IC-7100まで展示されていました。当局の世代で懐かしいのは、FDAM-3、IC-20、IC-71・・・



ん、IC-200が見当たりませんね。ここで、余談ですが・・・
当局 中・高校生の頃、最初リグ(TR-2200 2mFM)は3チャンネルで、 お小遣いをためてはチャンネル(水晶)を買い足していました。新登場したIC-200は100チャンネル搭載で、お持ちになっていたOMさんは羨ましいを通り越した存在でした。PLLの説明を何度も聞いた理解できず、アイコムさんってすごいなと思った記憶があります。(この話、ランチタイムミーティングですれば良かったのに と今になって反省!)

・アンテナ講演(ダイヤモンドさん)
アンテナについて、おさらいを兼ねて いい勉強になりました。

・ランチタイムミーティング 「アイコムの歴史と懐かしいりリグについて」
アイコムさんの社員食堂にて。JA3FAさんが来られたのはサプライズ?
Made in Japanに拘られたというFBなGiftを頂きましたよ。 


・無線機講演(アイコムさん)
SO2R(Single opereter two radios)、簡単に言うと、1人で2台のリグを使って、コンテストで高得点を狙うには、どうすれば・・・ という真面目なお話。
最後のほうで、「ジムに行って体力を鍛える」 というのがあって(”落ち”かと思って)笑いかけたけど、皆さん真剣なので、笑えませんでした?!

・ダイヤモンド号
話題の無線局キャンピングカーが来てました。 が、今日は素通り。
明日、じっくり拝見する予定ですので。

・他にもいろいろありました。


と、VY FBな一日を過ごさせていただきました。TNX !    





にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村 アマチュア無線へ

このブログのTopへ


------こちらもよろしく!------

ハム川柳.詠み人知らず.com
ハム川柳.
詠み人知らず.com

カムバック・ハム・
ハンドブック

JO3GBD
ホームページ


最近の記事


  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2018 JO3GBD.  All rights reserved.

<トピックス>

便利な検索窓集

Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このブログを検索


無線局等
情報検索


Callsign lookup:

Provided by QRZ.com

楽天で探す
楽天市場

IchigoJam


























  • 本ページに掲載されている全てのコンテンツの無断転載を禁止します。
  • 本ページの内容を予告なく変更する場合があります。
  • 本ページに掲載されている内容のご利用に関してはご自身の判断と自己責任でお願い致します。
  • このホームページはリンクフリーです。
  • Copyright (C) 2005-2019 JO3GBD.  All rights reserved.
  • 忍者ブログ
  • [PR]
  • CQ ハム アマチュア無線